納豆キムチかけご飯~腸内環境・便秘改善にいい食べ物特集~

腸内環境改善、便秘改善にいい食べ物特集第一弾として納豆キムチかけご飯を紹介します。

納豆をご飯にかける納豆ご飯はポピュラーだと思いますが、納豆キムチかけご飯はこれにキムチを混ぜて一緒に食べるというものです。

納豆に含まれる納豆菌とキムチに含まれる植物性乳酸菌との相乗効果で腸内環境を改善に一役買ってくれます。

納豆菌とは

納豆菌は正式名称をバチルス・サブチリス・ナットーと呼ばれる菌のことで、枯草菌と言って枯れ草に生息する菌の一種です。納豆菌は特に稲藁に多く含まれていますので、煮た大豆を稲藁で包んで発酵させると納豆が出来上がります。

ただしお店に並んであるパック納豆は稲藁で発酵させているのではなく、大豆に納豆菌を直接加えて作ります。当然納豆菌があればパックでも作れます。

納豆菌の効果は以下の通りです。

乳酸菌など有用菌の増殖
腸内有害菌の抑制
上記2項目により、腸内細菌叢のバランスを整える。
強力なタンパク分解酵素とデンプン分解酵素を産生する。
ビタミンB群を豊富に合成する。

引用:納豆菌のはたらき

腸内環境を改善する菌というと乳酸菌のみが注目されがちですが、納豆菌も腸内環境・便秘改善にとってもいい菌なのです。

キムチに含まれる植物性乳酸菌

キムチは白菜などの野菜を塩・唐辛子、魚介塩辛、ニンニクなどと一緒につけ込んで作る漬物です。このとき乳酸発酵によって発酵するため、キムチには乳酸菌がたっぷり含まれています。

さらにいうとキムチに含まれる乳酸菌は植物性乳酸菌と言って通常の乳酸菌に比べて生命力が強い乳酸菌になります。このため植物性乳酸菌は通常の乳酸菌より胃酸や腸液で死ぬことなく大腸に生きて届く確率が高いのです。

植物性乳酸菌は腸内環境改善の効果のほか、免疫力向上の効果が高いと注目されている乳酸菌です。

味も上々

IMG_2669

キムチと納豆というとどちらも独特な味が強い食べ物。この二つを合わせるとどんなにアクの強い食べ物になるんだろう?と心配する必要はありません。

キムチと納豆と混ぜると納豆やキムチの独特の臭いや味が緩和されます。だからキムチや納豆の臭いがあまり好きではないという方にもおすすめです。納豆やキムチ単体で食べるよりもさっぱり食べられると思います。

乳酸菌は納豆菌を餌に増殖しますので相乗効果が抜群の食べ物なのです。またお互い発酵することでたんぱく質が吸収しやすいアミノ酸に分解されています。アミノ酸は肌や髪、筋肉を作る材料になる重要な成分ですので、腸内環境改善だけでなく、美容・ダイエットにも効果的です。

便秘がきついという方は毎日この納豆キムチご飯を食べてみてはいかがでしょうか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

twitterフォローお願いします!

新着

  1. 恵方巻とは節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き(巻き寿司)」のことです。今回は恵方巻…
  2. 便秘気味の方へおすすめなのが、乳酸菌です。大腸には100兆個以上の腸内細菌が住み着いており…
  3. 酵素81種類と乳酸菌が入った「すっきりフルーツ青汁」を購入してみました。なぜ多くの青汁の中…
  4. もう7月。そういえば梅酒作り忘れてたと慌てて思い出しました。梅の時期は6月上旬から中旬になり…
  5. 7月に入り、本格的に暑さを増してきましたね。蒸し暑い夜にはウィスキーのロックでお酒を楽しむの…

レビュー記事

  1. 敏感肌で刺激に弱いとクレンジング後、肌が向けてヒリヒリしてしまったり、赤くなったりと大変ですよね。だ…
  2. 納豆は大豆を納豆菌で発酵してつられたもので、ナットウキナーゼやアミノ酸、ビタミン、ミネラルが豊富で…
  3. お酒が大好きな人にとって、「肝臓をいたわること」は非常に重要なことです。そのときに着目したいのが、…
  4. 就活、婚活につづき、ついに菌活が!菌活とは「健康や美容のために積極的に発酵食品を食事に取り…
  5. カイテキオリゴは、日本で一番売れているオリゴ糖です。便秘で悩むひとに非常に効果的なものである、と考え…
PAGE TOP