植物性乳酸菌ラブレとは

ラブレ菌は京漬物「すぐき漬」から発見された植物性乳酸菌です。

 

動物性乳酸菌に比べて植物性乳酸菌は胃酸や胆汁に強く生きて腸まで届くといわれていますが

ラブレ菌はその植物性乳酸菌の中でもトップクラスの生命力を誇ります

 

そんなラブレ菌を詰め込んで作られたサプリメントがカゴメの植物性乳酸菌ラブレです。

ラブレ菌カゴメラブレ

ラブレ

カゴメ

 

植物性乳酸菌ラブレカプセル、試してみました!

植物性乳酸菌ラブレカプセルは、ラブレ菌を手軽に摂取することを目的として開発された商品です。

 

フリーズドライによってラブレ菌を封じ込めることに成功したこの商品は、
「日々の生活を快調にすごせるように」という目的で作り上げられました。

 

安心のカゴメ製品である、ということが注文の決め手になりました。

 

今回は、これを実際飲み続けた私の体験談をレビューしますね!

 

カゴメ
これが届いたときの大きさ。ダンボールの大きさは実に手ごろです。
一応、中身が何かがわからないようになっています。今はこういうスタイルがすっごく増えましたよねー。

 

カゴメ
開封してみたらこういう感じです。

 

個人的には、ちゃんと植物性乳酸菌ラブレカプセルが緩衝材(ぷちぷち)で保護されているのがいいなぁ、と思いました。
以前他のカプセル系商品を頼んだ時はこうなっていなくて、ちょっと欠けているのがあったんですよね……。

 

カゴメ
中身。パンフレットの中身は、どちらかというと「カゴメ」の商品紹介が重視されている感じで、
植物性乳酸菌ラブレカプセルの紹介は少なめでした。カゴメならではの特徴と言えるかもしれないです。

 

カプセルケース(ピルケース)は初回限定のもの。

 

仕切りがあって使いやすいので、サプリを飲み終わっても使えるなーと思いました。

 

無料でピルケースがついてくる商品は結構多いんですけど、たいていが使いにくいんですよね。
その点これは合格だと思いました。

 

カゴメ
植物性乳酸菌ラブレカプセルのみの写真がこちら。1か月分です。
包装はとっても簡素。

 

カゴメ
手で持ってみて、ちょっと押してみたんですけど、これは意外に丈夫です。
簡素ではあるけれどカプセルもしっかりしていて、ちょっとつぶされたくらいなら割れたりしません。
実際これをトランクに詰め込んで、2〜3回長距離移動しましたが、破損は一つもありませんでした。

 

カゴメ
いよいよ飲んでみます!

 

味は……うん、しません。カプセルだから当たり前といえば当たり前なんですけど。

 

でも、カプセルタイプのものでも、飲んだ瞬間あまりの臭いのひどさにむせ返った経験がある私としては、
この「味がしない」だけで十分好感触でした。

 

1ヶ月間続けましたが、途中で嫌になるとか、味や臭いが気になり始める、ということは一切ありませんでした。
ツブの大きさも妥当な線だということもあって、飲むのに苦しさを感じたりはしませんでした。

 

矢印

カゴメ植物性乳酸菌ラブレ 公式サイトへ

 

 

企業としての姿勢、価格

植物性乳酸菌ラブレカプセルは結構お高いです。1枚目の写真を凝視してもらえるとわかるのですが、4900円します。本体価格が4500円で、送料が400円。両方あわせて4900円です。「2個以上買えば送料無料」というキャンペーンがあるんですけど、初回でいきなり2個は……ちょっと怖い……。

 

基本的に植物性乳酸菌ラブレカプセルの価格形態はかなりわかりにくいです。私がやったような単品注文、2点注文、3点注文、それから定期お届けコース……すべて値段が違うので、私はかなり混乱しました。「多く申し込めば多く申し込むほどオトク!」という形態であることは嬉しいですし、近頃増えているスタイルでもありますが、もうちょっとわかりやすくしてほしい……。

 

ただ、今は「コンビニやクレジットカードでの決済だけだよ、それ以外の方法は取り扱っていないよ」という会社が多い中、植物性乳酸菌ラブレカプセルは代引きでの購入が可能です。

 

私は現金主義のため、通販商品を買う際に、「代引きがあるかどうか」で購入するかどうかを考えることまであるので、この処置はとっても嬉しかったです。また、「代引きはできるけど手数料がかかります」というケースも多い中、植物性乳酸菌ラブレカプセルは手数料なしで受け取ることができます。

 

植物性乳酸菌ラブレカプセルの残念なところは、「返金保証制度がない」ということです。カプセルであるということ、サプリメントであること、何よりも効果が非常にマイルドで、継続使用によって実感できるようになることを考えると、これは致し方ない、という部分もあると思います。

使ってみた結果

正直な話、私としては、「可もなく不可もなく」という感じでした。

 

副作用や、味覚的なまずさもなく、マイナス点は見当たりません。
ただ、「効果があったかどうか」と聞かれると、う〜ん……? という感じでした。

 

お酒を飲んだ翌朝がほんの少し楽になったかなー、という気がしないでもないですが、
そもそも量や飲み方、その日の体調によるところの方が大きい気がします。

 

ただ、もともと植物性乳酸菌ラブレカプセル自体が、「何かを劇的に変える」ものではなく、

 

「何となく日々の生活を営みやすくする」ことを目的で作られている、と考えれば、
このような結果になったことも、決しておかしなことではないとも思います。

 

昔試したサプリで、効果ゼロの上に味のひどさで飲み続けることを断念した私としては、
「続けられるサプリメント」であったことだけで、十分評価の対象だと思います。

 

それから、ちょっと気になって専門家に尋ねてみたんですけど、

 

「サプリメントというのは、もともと何かの栄養素が足りなかったり、
おなかの調子がイマイチ、というひとが飲んでこそ、効果が実感できるもの。
そうでないひとが飲んでも、確かに効果は出にくいよ」ということでした。

 

そういえばこの頃、ダイエットのためにカロリー節制と栄養に気をつけて生活していたような……。

 

もともとおなかも強くて壊すことはめったにないし、すぐに眠ることもできるタイプです。
つまり、非常に「健康的な」生活をしていたから、効果をはっきり自覚できなかった、というところは多いと思いました。

 

臭いもないし、ツブも小さめ。何よりも毎日1ツブという気楽さが嬉しいし、
植物性乳酸菌ラブレカプセルは結構「試しやすい」サプリメントだと思いました。

 

矢印

カゴメラブレ